10月4日、ディズニーストアオンライン店と、東京ディズニーリゾート店で「オーナメント先行販売」が行われました。
映画作品をモチーフとしたものになっていて、大人気なキャラクターたちが魅力的なオーナメントとなって登場しています!

引用元:公式サイト 実写化されるアリエルは30周年特別仕様!
10月5日時点ではまだ在庫も豊富で、ほぼ全種類が揃っている状態でした。
全部で何種類あるの?
オーナメントは全48種類+トイ・ストーリー4オーナメントセット(昨年度発売含む)
主だったものを上げると、「アナと雪の女王」、「アラジン」、「トイ・ストーリー」、「ライオンキング」など、近年公開された映画作品又は、公開が予定されている作品からや、「眠れる森の美女」や「メリーポピンズ」、「リトルマーメイド」などといったアニバーサリーイヤーを迎えた作品がラインナップとして挙げられています。
個人的に驚いたのが「カールじいさんの空飛ぶ家」で、今年で10周年を迎える作品のようです。
時の流れの早さを感じてしまいます。
》全ラインナップはこちら(ディズニーストア)
個人的に気に入ったもの2選
次に、実際にディズニーリゾート店に足を運んで購入した2種類をご紹介。

こちらは、1940年公開の「ファンタジア」をモチーフとしたオーナメント。
ディズニーシーで行われている大人気のナイトショー「ファンタズミック!」でも知られるこの衣装は、魔法使いの弟子となったミッキーが纏う衣装です。
リンク
なんとこのオーナメント、光るんです!

他にも光るオーナメントはありますが、ファンタジアやファンタズミック!に特別な思い入れがある方にはたまらないギミックではないでしょうか。
年に1度のクリスマス、光るオーナメントで雰囲気を出すのも子どもたちにとっては思い出の1つになりそうなので、きっと喜ばれますよ!
※2019年版と2018年版があります。
そして次はウッディ&ボー・ピープ

こちらは10月9日現在のオンライン店では売り切れ中で、人気作品なだけにオーナメントにも人気が集まっているようです。
なんと!ウッディとバズのセットがありません。
今年はウッディとボーのみで、ウッディ&バズどころか、バズ単体もオーナメント特集の中にはありませんでした。
公式は、ウッディ&ボーを推しているのでしょうか。
トイ・ストーリー4も、好みがわかれる内容になっていますね。
リンク
バズがいないのはなんとも残念ですが、バズを飾りたい方は、トイ・ストーリー4のオーナメントセットを購入するほかなさそうです。

引用元:公式サイト
スポンサードリンク

まとめ
10月4日からオンライン店と東京ディズニーリゾート店で先行販売されているオーナメントですが、11月1日からは全国のディズニーストアでも購入ができるようになります!(特集ページには「11月1日入荷次第販売開始」と書いてあるので、詳しくはお近くのディズニーストアまで!)
オンラインや全国で帰ることもありそう簡単には入手困難にならないかもしれませんが、一部商品はオンライン店では既に売り切れ状態です。
「必ずほしい!」というものがある方は、11月1日金曜日にお近くのディズニーストアに足を運んでみてくださいね!
【こちらもどうぞ!】
23時ランド駐車場前から入場までリポート!
《ミラコスタ 宿泊記シリーズ》
ミラコスタ宿泊記 ミラコスタ編
ミラコスタ宿泊記 最終日パーク編 coming soon
ミラコスタ宿泊記 ミラコスタ編
ミラコスタ宿泊記 最終日パーク編 coming soon
コメント